IMG_7952
昨日は立冬でしたね。
その名の通り、冬の到来を感じさせる冷たい日になりました。
ついこの間まで暑い暑い日が続いて、これで本当に寒い日が来るのかしら…と思っていましたが…やはり季節はちゃーんと巡って来るものですね。
朝の散歩で今季初、手袋を使いました。
IMG_7948
お夕食は、お芋の煮っ転がし。
里芋、人参、椎茸、豚肉が入ってます。
里芋が美味しい季節になって来ました ♪
IMG_7949
かぶのマリネ。
薄くスライスして軽く塩してからしばらくおいて、しんなりしたら水気を切って、ケイパーの微塵切り、粒マスタードで和えました。
煮たかぶも好きですが、マリネも美味しいですよ。
FullSizeRender
もう一品は、小松菜のそぼろあん?
夫に「これ何て言う料理?」と聞かれましたが、実は特に名前のある料理ではなく😅名前を付けるとすれば、「小松菜のそぼろあん」です。
そして例の如く、小松菜🥬の一袋が少なくてかさ増しにお豆腐入れてます。
昔は小松菜とかほうれん草って紐でしばられていて、一把って言いましたよね? そしてもっとたくさんだった…🤔 気がします。

少し残っていた豚ひき肉もいれて、片栗粉でとじました。
最近お野菜色々を煮たり、炒めたりして、片栗粉でとじる…という料理をよく作っている気がしていたのですが…
SNSでフォローしている同世代の女性が、最近の投稿で、寒くなってくると餡掛けメニューが増える…と言っていて😅
やっぱり!そうですよね〜!と思いました。
餡掛けにすると冷めにくくなってこれからの時季には良いですよね。
そしてもう一つ、とろみのおかげで素材のボソボソ感が無くなり食べやすくなるのです。
…これは私達を含め高齢者用の食事作りには重要なポイントではないかと最近思ってます。
昔、子育てしてた頃の離乳食作りに共通する事だな〜と気付いて…
やはり、人はだんだん子供→赤ちゃんに戻って行くのか…と、しみじみしてしまったところです。😆